「Weinrich(ワインリッヒ)」は洗練された大人のチョコレート!パケ買い必至!

【今日のおやつ】

チョコレート、と聞いて思い浮かべるのはどこの国ですか?

 

ベルギー・フランス・イタリアなど、各国に名立たるブランドがありますが、実はドイツもチョコレートの伝統国として有名です。

高級品質のチョコレートを、お手頃価格で購入できることもうれしいですよね。

 

この記事では、ドイツのブランドチョコレート「Weinrich(ワインリッヒ)」についてご紹介します。

 

「Weinrich(ワインリッヒ)」クオリティの高いブランドチョコレートでありながら

日本では、輸入食品店やスーパーなどで気軽に買うことができる親しみあるチョコレート。

 

でも、しっかりと職人の技が光っているんですよ♪

 

今回は、ドイツのブランドチョコレート「Weinrich(ワインリッヒ)」についてホリサゲます!

スポンサーリンク

「Weinrich(ワインリッヒ)」とは?

「Weinrich(ワインリッヒ)」は、1895年ドイツのヘルフォードで生まれた老舗ブランド。

ドイツでは知らない人がいない、と言われるほど有名なメーカーなんですね。

 

クオリティの高いチョコレートは、高級チョコレートに分類されますが価格はとってもリーズナブル!

 

日本でも300円前後で購入できますよ。

筆者は「ジュピター」という輸入食品店で、238円で購入しました(´ω`*)

 

「Weinrich(ワインリッヒ)」は、長い歴史の中でひとつのビジネス哲学を示しています。

それは「伝統・願望・責任」が基盤にある、ということ。

 

美味しいものを提供するうえで、自然環境に対する責任をも視野に入れています。

チョコレートのレシピを、現代社会の課題と調和させることに目標をおいているのです。

 

だからこそ、幅広い年代に人気がある商品なのでしょうね。

 

豊富なラインナップでなかには実に珍しいフレーバーもあり、お土産としても重宝されています。

スポンサーリンク

「Weinrich(ワインリッヒ)」を実食してみよう!


今回筆者が実食したのは、「Weinrichs 1895 Milk Chocolate Gin Tonic Truffle 100g」

 

「Weinrich(ワインリッヒ)」には洋酒シリーズがあって、本品もそのひとつ。

このジン・トニックのほかにも、ウィスキーラムウォッカレモンシャンパーニュなどがあります。

 

どれもコクのあるミルクチョコレートのなかに、洋酒を纏わせたやわらかいフィリングが入っており大人の味わい。

 

深みのある洋酒の風味と、なめらかで優しく口でとろけるミルクチョコレートのハーモニー♪

日本では、なかなか見ない雰囲気のチョコレートだと思いませんか?

 

「バッカス」「ラミー」など、大人の味のチョコレートが店頭に並ぶようになってはいますが

ウォッカやシャンパンを使ったチョコレートは、かなり珍しいのではないかと思います。

 

パッケージもシンプルでセンスがいい!

つくづく洗練されたチョコレートなんです(*‘∀‘)

 

ただ洋酒シリーズは、お酒に弱い人はご注意!です。

スポンサーリンク

「Weinrich(ワインリッヒ)」ラインナップは?

厳選された素材と、クリーンで最新の設備から生まれる高品質のチョコレート。

お手頃価格で購入でき、しかも満足度も高い逸品です。

 

ぜひ、あなた好みの「Weinrich(ワインリッヒ)」を見つけてくださいね!

スポンサーリンク

「Weinrich(ワインリッヒ)」についてまとめ


カカオのローストからチョコレートになるまでの工程を、すべて自社で行うBean to bar(ビーン・トゥ・バー)という製造方法の「Weinrich(ワインリッヒ)」

 

フレーバーチョコレートの香りづけにおいて、人工的なものをいっさい使っていないそうです。

職人の技が光るとともに、一流のプライドも感じさせるブランドですよね。

 

しかもカカオの生産国の農家へ、安定的な収入・インフラを提供、および支援している社会貢献企業でもあります。

 

全部のフレーバーを食べてみたいですね♪

「ソカド(SOCADO)」がおいしい!イタリア生まれの上質チョコレート!
【今日のおやつ】イタリアで生まれたブランド「ソカド(SOCADO)」のチョコレートを知っていますか?イタリア国内だけではなく海外でも多くの人に愛され、お土産としても人気があるブランドです。お手頃価格で購入でき、しかも高見えするチョコレート「...
ドイツのブランドチョコレート「schogetten(ショゲッテン)」って知ってる?
【今日のおやつ】仕事や勉強で疲れたときに甘いものを食べると、がぜんヤル気が出てきませんか?一生懸命働く人間の脳には、一定の糖分が必要です。人間の体のなかで、もっとも働き者なのは脳なんですね。そんな脳に、エネルギーを与えるのは砂糖。だからこそ...
今日のおやつは、これにしよっ!

SOIL CHOCOLATE
・一粒一粒丁寧に製造しています。
・素材はもちろん、触感や、舌触りなどの感覚に至るまで追求しました。
・スイーツと言えば、やっぱりチョコ!
・自分へのご褒美に、大切なあの人への贈り物に。

もりもとオンラインショップ
・知る人ぞ知る北海道のスイーツショップ。
・素材にこだわったスイーツを、バラエティ豊かに取り揃えました。
・洋菓子和菓子から、初めての方におすすめのセットも!
・ギフトにも最適です。

parfait×parfait
・がんばった一日の終りに、お家でゆったり夜パフェしませんか?
・冷凍便で届くグラス入のパフェをラインナップ!
・いつでもご自宅でご褒美スイーツが楽しめます。
・こだわりの特製ジュレを”あとがけ”してつくる、新しいおいしさをどうぞ。

〈ねんりん家〉や〈シュガーバターの木〉の公式オンラインショップ
・「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」など話題のスイーツを取り揃えました。
・ギフトはもちろん、ご自宅用のお菓子としてもピッタリ。
・季節を感じる限定のお菓子もあり、彩りを添えます。

米粉スイーツ come×come(コメトコメ)
・老舗こめ油メーカーがつくる、美味しくて体にもやさしいスイーツ。
・栄養たっぷりな国産こめ油と米粉をベースに作っています。
・小麦アレルギーの方、グルテンフリーの食生活を実践中の方におすすめ。
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。