暑くなってくると、チョコレートを食べる機会って減りますよね。
“冬季限定”の品は毎年発売されるのに、なぜ夏はチョコレートが迫害されてしまうの!!!(心の叫び)
そこで甘いもの大好きな筆者が、実食してとても気に入ったチョコレートを紹介しちゃいますよ。
その名も「ネスレ ラトリエ」。
ナッツとドライフルーツがぎっしり詰まった「クランベリー&ナッツ」です。
今回は、「ネスレ ラトリエ ミルク クランベリー&ナッツ」をホリサゲます!
「ネスレ ラトリエ」シリーズとは
Explore the premium taste of the new NESTLÈ LES RECETTES DE L’ATELIER dark chocolate with quality ingredients. #VisiblyAuthentic pic.twitter.com/6rDvJr0tv6
— NESTLÉ L’ATELIER Chocolate SA (@LatelierchocSA) August 12, 2022
「ネスレ ラトリエ」シリーズの魅惑的な世界
「ネスレ ラトリエ」のチョコレートの正式な商品名は、「Nestle LAS RECETTES DE L’ATELIER」。
職人の店のレシピ、という意味で、まさに職人の精神で作られた本物のチョコレートです。
製造は2014年から。
比較的新しい商品ですが、一口ごとにレベルの高いこだわりの味を楽しめるチョコレートなんです。
その特徴は、レーズン・アーモンド・クランベリー・ヘーゼルナッツなどさまざまなフレーバーが揃っていること。
あなた好みの一品が、きっと見つかるはずです。
持続可能な未来への取り組み
「ネスレ ラトリエ」で使われているカカオは、レインフォレスト・アライアンス認証を受けています。
ネスレココアプランに基づき、持続可能な方法で調達されているんですね。
カカオ農家の生計を支援し、さらにカカオの品質向上に努めています。
写真のカエルさんマークが、レインフォレスト・アライアンス認証を受けた証し。
私たちを楽しませてくれるチョコレートですが、原材料のカカオの生産の影には、過酷な労働環境や幼い子どもたちからの労働力を搾取するなど問題が隠れています。
しかしこのレインフォレスト・アライアンス認証マークがついている商品を選ぶことで、人と自然の調和・繁栄に役立つと考えられます。
レインフォレスト ・アライアンス認証マークは、人と自然のための共同行動を推進します。農場や森林からスーパーのレジに至るまでの全過程で、責任ある選択が生み出す有益な効果を増幅し強化します。マークがあることで、皆様に、人と自然のためのより良い未来の創造に貢献する製品を認識して選択いただくことができます。
引用元:RAINFOREST ALLIANCE 「レインフォレスト・アライアンス」とは何を意味しているのですか?
「ネスレ ラトリエ」シリーズには何があるの?
今回購入したのは「ミルク クランベリー&ナッツ」でしたが、「ミルク レーズン&ナッツ」「ダーク ブルーベリー&ナッツ」がありました。
ただ残念ながらこの商品は期間限定販売だそうで、現在は店頭に並んでいるところはないと思われます。
すみません、もっと早くご紹介するべきでした…(ノД`)・゜・。
ヨーロッパで人気の「ネスレ ラトリエ」が今季も登場♪2種類のナッツとドライフルーツが散りばめられた贅沢チョコレート「ネスレ ラトリエ」は、ネスレ通販にて先行発売中です!!#ネスレラトリエ #再登場https://t.co/g5W0E9RMzs pic.twitter.com/ufziekOE53
— ネスレアミューズ (@nestleamuse) September 28, 2018
「ネスレ ラトリエ ミルク クランベリー&ナッツ」を食べてみた!
遅まきながら(^_^;)、「ネスレ ラトリエ ミルク クランベリー&ナッツ」を実食です。
まずは包装を愛でてみましょう。
「ネスレ ラトリエ ミルク クランベリー&ナッツ」包装紙がかわいい!
おしゃれでかわいいですね。
パッケージを見ただけで、どんな材料を使っているのかがわかります。
右下にある“NUTRI-SCORE”とは、“ニュートリスコア(栄養スコア)”の表示。
ニュートリスコアは砂糖やナトリウム、脂肪の含有量を基に、5色の信号でラベル付けする仕組みだそうです。
こちらのスコアではEランク(赤信号)…。
でも疲れた時のチョコレートって、癒されるんですよねぇ。
「ネスレ ラトリエ ミルク クランベリー&ナッツ」を実食!
大粒のナッツとドライフルーツが、まっさきに目に飛び込んできます。
パッケージを見て想像していたよりも存在感があって、目にも鮮やかです。
まるでアート作品のようですね。
ミルクチョコレートがベースだからでしょうか、カカオの香りはあまり感じられませんでした。
しかし、それを補って余りあるほどのフルーティーな香り!
贅沢に織り込まれたドライフルーツとナッツの配合は、一片ごとに違っています。
食べるたびに味わいや食感が変わり、とても楽しいです。
ドライフルーツとナッツがチョコレートに溶け込んでいて食べやすく、次々と食べ進めてしまいました(いけません!!!)
クランベリーはもちろんですが、ナッツもゴロゴロと存在感があり食べ応えがあります。
そしてちょっと酸っぱさのあるクランベリーと、ミルクチョコレートのバランスが絶妙。
しばらく会えないかと思うと、全部食べてしまうのが惜しくなりました。
次の限定販売まで、なんとか保管できないものかしら…。

賞味期限を考えてないわね、この人。
![]() ![]() | ・一粒一粒丁寧に製造しています。 ・素材はもちろん、触感や、舌触りなどの感覚に至るまで追求しました。 ・スイーツと言えば、やっぱりチョコ! ・自分へのご褒美に、大切なあの人への贈り物に。 |
まだ食べてない?巣ごもり需要で人気沸騰、大人のスイーツ ![]() | ・ミルクレープロール専門店京都フレーバーズがお届けする、至福のロールケーキの数々♪ ・すべてWEBサイトでの販売のみ!店頭での販売はしていないこだわりのスイーツ。 ・ここでしか味わえない、至福の逸品をぜひお試しください。 |
![]() えにかいたもち ![]() ![]() | ・2021年オープン後、6か月間毎日5時間で完売した大人気のおもち専門店です。 ・ほぼすべての原料を北海道産で仕上げた、こだわりの和大福! ・生クリームやムース、ジュレや果物を求肥で包んだ洋風大福も多数販売! ・「絵空事で意味のないもの」は食べて美味しい「えにかいたもち」に。 |
![]() 〈ねんりん家〉や〈シュガーバターの木〉の公式オンラインショップ ![]() | ・「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」など話題のスイーツを取り揃えました。 ・ギフトはもちろん、ご自宅用のお菓子としてもピッタリ。 ・季節を感じる限定のお菓子もあり、彩りを添えます。 |
![]() 米粉スイーツ come×come(コメトコメ) ![]() | ・老舗こめ油メーカーがつくる、美味しくて体にもやさしいスイーツ。 ・栄養たっぷりな国産こめ油と米粉をベースに作っています。 ・小麦アレルギーの方、グルテンフリーの食生活を実践中の方におすすめ。 |
「ネスレ ラトリエ」みんなの感想は?
☀️おはっぴー☀️
挨拶で繋がろう!せーのっ📣✨
甘いもの普段食べないけど
頂いたこのチョコ🍫ナッツやフルーツがぎっしりでお酒に合うかも?
でもやっぱり甘い…笑
今日も1日Happyに💕#おは戦31018og🌙#ネスレラトリエ pic.twitter.com/77umS1OXlB
— 朱染かれん📪離島ソムリエ/旅する踊らせ屋/IPCEAトレーナー (@AKEZOMEKAREN) October 17, 2021
ネスレラトリエのチョコ、色々入ってて美味しいから好き
— すみひら@低空飛行 (@mint_crover) September 20, 2021
ビターチョコにベリーとナッツ。
お店での感想は「でか!重!ちょい高!」
だがしかしうまい😋
ちな、一片もデカい#ネスレ #nestle #ラトリエhttps://t.co/RgG8pkKiOI— nanana_chi (@md_nachi) February 28, 2023
「ネスレ ラトリエ」についてまとめ
個性的で、職人の技を感じられるチョコレート「ネスレ ラトリエ」シリーズ。
次の販売は、いつになるのでしょうか。
楽しみに待ちたいと思います♪
バリューコマース | ・大手ショッピングモールから有名ブランドのネットショップまで広告主がたくさん参加! ・「成果につながりやすい」独自の広告機能を用意! ・広告選びの指標や、分析・検証もわかりやすい! ・会員登録も報酬の振込手数料も、無料! |
![]() A8.net ![]() | ・会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトサービス! ・アフィリエイト満足度ランキング12年連続1位を獲得! ・有名ショップから、まだあまり知られていない注目商品を扱うショップまで様々なジャンルの広告を扱っています! ・自分のサイトやブログを持っていない方でも登録OK! |
JANet | ・報酬単価の高い案件をそろえています! ・提携パートナーはすべて優良サイト、信頼の広告数! ・会員登録も報酬の振込手数料も、無料! |