手軽に食べられるハンバーガーは、大人も子どもも大好き。
私たちの生活に、すっかり定着しましたね。
朝食でもランチでも、時間をかけずにお腹を満たせますし、何よりおいしい!
日常的にハンバーガーを食べるアメリカ人にとっては、私たちよりももっと大事なハズ。
おいしいハンバーガーは大人気なんです。
そんななか新しくオープンしたハンバーガー店では、なんと14時間もの行列ができる事態となりました。
それほどまでに人を呼ぶハンバーガー店とは、いったいどんなお店なのでしょうか。
今回は、「In-N-Out-Burger」についてホリサゲます!
「In-N-Out-Burger」ってどんなもの?
#mood pic.twitter.com/2yIczi6oiU
— In-N-Out Burger (@Innoutburger18) March 29, 2020
「In-N-Out-Burger」が食べられるお店
「In-N-Out-Burger」はアメリカ南西部や中部で展開している、ファストフードのチェーン店。
1948年創業の、カリフォルニア州に本部を置くハンバーガー店です。
日本語読みでは、“イン・アンド・アウト・バーガー”。
カリフォルニア州・ネヴァダ州・アリゾナ州などに、合わせて300を超える店舗があります。
過去には日本でも、試験的に展開したことがあったようです。
しかし現在、日本で「In-N-Out-Burger」を食べられるお店は残念ながらありません。
日本では、2012年3月27日 11:00〜15:00の4時間、2013年2月21日 11:00〜15:00の4時間のみ、東京・原宿のレストラン「ZipZap」で、2015年3月19日 11:00-15:00の4時間のみ、京都・河原町のカフェ「サンクカフェ」で、2018年11月6日 11:00~15:00の4時間のみ、東京・代々木のカフェ「くらうど」で、テストマーケティング(スペシャルプロモーション)のために出店した。
引用元:ウィキペディア フリー百科事典(https://ja.wikipedia.org) In-N-Out Burger
最終更新:2019年4月11日 16:41 (UTC)
アクセス日時:2022年6月9日 13:34(日本時間)
「In-N-Out-Burger」のこだわり
「In-N-Out-Burger」のハンバーガーへのこだわりは、他のチェーン店とは比べものになりません。
それは↓↓
- パティやポテトなど、冷凍された食材はいっさい使っていない
- 注文を受けてから作り始めるので、作り置きはない
- 特にポテトは店内の厨房でカットしているので、いつもフレッシュな状態で食べられる
文字通り、「本物のハンバーガー屋」と称されるアメリカ屈指のチェーン店なんですね。
手にするまで時間はかかりますが、その分、満足度が高いハンバーガーなのです。
「In-N-Out-Burger」は、アメリカの調査会社が行ったアンケートでも高い評価を受けています。
“全米でもっとも愛されるハンバーガーチェーン”というアンケート調査で、もっとも高い満足度を得ています。
このランキングでは、3年連続して上位にランクイン。
味はもちろんのこと、鮮度や価格、栄養面、サービスの速さ・接客の態度など、総合的なポイントが評価されました。
実に73%という高評価です。
「In-N-Out-Burger」には3つのメニューしかない⁈
「In-N-Out-Burger」のバーガーは、3種類のみ。
- ハンバーガー
- チーズバーガー
- パティとチーズが二枚ずつのダブル・ダブル
あとはポテトとドリンク。
シンプルなメニューも、こだわりの一環なのかもしれません。
ただ具材を追加したり、自由にカスタムできる裏メニューが存在するとのこと。
一番人気の裏メニューは、「アニマルスタイル」と呼ばれるバーガー。
基本のバーガーに、細かく刻んだピクルスと炒めた玉ねぎ、追加のオリジナルソースをプラスしたものだそうです。
Mood pic.twitter.com/hKqoCfmz6z
— In-N-Out Burger (@Innoutburger18) July 3, 2020
「In-N-Out-Burger」を待ち望んでいた人々
「In-N-Out-Burger」は食材の配送に問題があることから、地域を限定して店舗を構えていました。
しかしその食材の配送ラインを整備、鮮度をしっかり保てるようになりました。
そこで、アメリカ中西部に位置するコロラド州に初出店。
そのオープン当日、驚異的な数の客が殺到してしまったのです。
The grand opening of an In-N-Out Burger in Aurora, Colo., on Friday resulted in fast food pandemonium: local officials estimated a “12-hour” wait time. ? pic.twitter.com/qDtMhsP8u9
— CBS News (@CBSNews) November 22, 2020
現地では、「In-N-Out-Burger」出店のウワサが2年前からあったのだとか。
驚くほどたくさんの待ちわびたファンが、開店前から行列を作っていたそうです。
ドライブスルーの受付では3㎞まで行列が伸び、なんと14時間待ちになったとのこと…!
ただ、これまで「In-N-Out-Burger」がなかったコロラド州の人は、食べたくなると隣のユタ州まで行く必要がありました。
自動車を飛ばしても、片道8時間の道のりです。
それを考えると、行列に並ぶ方が効率がいいのかも…?
「In-N-Out-Burger」についてまとめ
#WomanCrushWednesday pic.twitter.com/WjESjxqyxN
— In-N-Out Burger (@Innoutburger18) February 13, 2020
単なるチェーン店とは思えないほどの、ハンバーガーへのこだわりと愛情。
日本に店舗がないのが残念でなりません。
ハンバーガーを食べなれているアメリカの人たちにとっても、「In-N-Out-Burger」は特別なのかもしれませんね。
新型コロナが落ち着いたらアメリカに行く予定があるよ!という人は、ぜひ一度食べてみてくださいね。
もし日本上陸となったら、どれだけ行列が伸びるでしょうね…?(^^;)


