【ネタバレなし】「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」とは?

この記事では、ドラマ「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」のあらすじと見どころについてまとめています。

 

「ネタバレ」はありませんので、最後まで安心してお読みくださいね(^^♪

 

それでは、ドラマ「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」について詳しくご紹介します!

スポンサーリンク

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」とは

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」キャスト

パイエット・ファン・デル・ファルク(警視):マーク・ウォーレン
ルシエンヌ・ハッセル(刑事、ファン・デル・ファルクの右腕的存在):メイミー・マッコイ
ジュリア・ダールマン(本部長):エマ・フィールディング
ジョブ・クルーバス(新人刑事):エリオット・バーンズ=ウォレル
ブラッド・ド・フリース(刑事):ルーク・アラン・ゲイル
ヘンドリック・デイビー(監察医):ダレル・デシルバ

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」スタッフ

エグゼクティブプロデューサー:ミシェル・バック、クリス・マーレイ、セバスチャン・リュッケル 他
プロデューサー:サビーン・ブライアン、ロナルド・ヴァースティーグ
監督:コリン・ティーグ、マックス・ポルセリーン、ジャン・ヴァン・デ・ベルデ
脚本:クリス・マーレイ
原作:ニコラス・フリーリング

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」の概要

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」は、小説家ニコラス・フリーリングさんの同名作品をもとに製作された犯罪ドラマです。

1972年からバリー・フォスターさん主演でイギリスITVにて放送され、シーズン5まで続きました。

 

シーズン1が公開されたのは1972年、シーズン5が公開されたのはなんと20年後の1992年です。

その間、ずっと人気を保ち続けていたのは本当に驚きです。

 

そして2020年主演にマーク・ウォーレンさんを迎え、まったく新しい「警視ファン・デル・ファルク」としてリメイク。

現在イギリスでは、シーズン2の製作が決定しているそうです。

 

本作はバリー・フォスター版を踏襲しながらもファン・デル・ファルク像は塗り替えられており、実に新鮮です。

 

シブい表情が印象的なマーク・ウォーレンさんが、ファン・デル・ファルクを再構築したと言っても過言ではありません。

 

また現代のオランダに合うように、大きく設定が変更されています。

マーク・ウォーレンさんがどのようにファン・デル・ファルクを演じているのか、じっくり見てほしい作品です。

スポンサーリンク

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」のあらすじ

(第1話 「アムステルダムの恋」より)

 

オランダ・アムステルダムでの、ある朝。

ひとりの若者と男性の遺体が、それぞれ別の場所から発見されました。

 

ファン・デル・ファルク警視が率いる犯罪捜査班のメンバーたちは、さっそく捜査にとりかかります。

 

捜査のなかで、若者の恋人が行方不明であることを突きとめたファン・デル・ファルクたち。

 

このカップルが、ある特定の政党の熱烈な支持者であることを知ります。

間近に選挙を控え、ふたりは精力的に活動していたとの情報も。

 

捜査を進めるうちにファン・デル・ファルクは、選挙に関係があるのではないかと考え始めます。

 

一見、関係のないように見えていたふたつの事件・ふたりの遺体。

カギを握るのは、フェルメールの絵画…?

スポンサーリンク

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」の見どころ

原作者のミステリー作家ニコラス・フリーリングさんは、1960年代から執筆を続けてきました。

 

フリーリングさんはイギリス人ですが、育った国はフランス、そしてオランダに住んだそうです。

オランダでこのシリーズを書いたため、背景には当時のオランダの様子が色濃く描かれています。

 

本作はその小説を現代風にアレンジし、ドラマ化したもの。

 

脚本は、「バーナビー警部」「オックスフォードミステリー ルイス警部」などで知られたクリス・マーレイさんです。

またミシェル・バックさんは、「ミス・マープル」「名探偵ポアロ」を手がけた名匠。

 

このふたりがタッグを組んだとなれば、おもしろくないわけはありません。

オランダが舞台ではありますが、正統派英国ミステリ―と言える作品です。

 

主人公ファン・デル・ファルクは、いつも不愛想で不機嫌な顔をしています。

態度もいいとは言えない人なのですが、実は女性にはやさしく頼りがいのあるリーダー的存在。

 

演じるマーク・ウォーレンさんは、ちょっとクセのある悪役顔ですが(すみません…)

本作では、とてもカッコいいオジサマを演じています。

 

「ファン・デル・ファルク警視だ。この事件は俺が担当する。」

 

何気ないセリフの、しびれることと言ったら!(*‘∀‘)

 

そんな粗暴な男性に見えて、フェルメールを愛し美術に関する知識も深いファン・デル・ファルク警視。

いやぁ、モテるでしょうねぇ(笑)。

 

政治、環境、移民、麻薬…。

現代のオランダを取り巻く多くの問題を、容赦なく取り扱った本作。

 

犯罪ミステリ―としてだけではなく、「アムステルダムの光と闇」を知る上でも貴重なドラマかもしれません。

スポンサーリンク

「警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿」についてまとめ

事件の真相に迫る過程も、見ごたえがあります。

 

加えて、アムステルダムの観光名所的なところを見せてくれるのはうれしいですね。

とりわけ第1話で出てくるアムステルダム国立美術館フェルメールの絵画は、本物なのだそうです。

↑↑ この「牛乳を注ぐ女」が、あるシーンで登場します。

目の保養になりますね(´艸`*)

スポンサーリンク

海外ドラマ好きなあなたに

海外ドラマをたくさん見たいけど、何かいい方法はないかなぁ。



そんなあなたにオススメなのは、スカパー!です♪

スカパー!は、海外ドラマに特化したチャンネルが盛りだくさん!

例えば「スターチャンネル」「スーパー!ドラマTV」「AXN海外ドラマ」「AXNミステリー」「FOX」など、ヒット作満載の海外ドラマ専門チャンネルがあるんです!

あなたが見たいチャンネルを、1チャンネルから視聴することができますよ!

 

もちろん、1チャンネルだけではなく1,980円/月(税込)48チャンネルのなかから好きな5チャンネルをセレクトできる「スカパー!セレクト5」や↓↓



 

初回視聴料が1,980円(税込)11ジャンル50チャンネルが見放題!
しかも、1台分の料金でテレビ3台まで視聴できる超お得パック「スカパー!基本プラン」も!↓↓



・番組をご自宅のレコーダーやDVDに録画したい!
・ご自宅のテレビで見たい!
・すぐ見たい!  

ドラマ・映画・スポーツ・バラエティも!あなたの「見たい!」をかなえます♪

詳しくは、「スカパー!かんたんナビ」をチェックしてね!→→【スカパー!】加入月は視聴料0円!加入料も不要!

 

 

 

 

 

 

テキストのコピーはできません。