PR

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)世界を股にかけるFBIのエリートチーム!あらすじと見どころ

本ページは広告・PRが含まれており、アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。予めご了承ください。
広告

この記事では、ドラマ「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)のあらすじと見どころについてまとめています。

これから視聴を予定されている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

それでは、ドラマ「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)について詳しくご紹介します!

広告

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)とは

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)概要

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)はアメリカの人気犯罪ドラマ「クリミナル・マインドFBI行動分析課」のスピンオフ作品です。
FBIのエリートチームであるIRT(International Response Team、国際対応チーム)を中心に、主にアメリカ国外で発生する犯罪に対応します。

初放送は2016年3月16日、第1話の放送は880万人を超える視聴者数を獲得しました。
しかしこれがIRT初めての登場ではなく、本家「クリミナル・マインドFBI行動分析課」シーズン10第19話に協力して捜査をする様子が描かれています。

IRTはFBIのなかでも特に優れた能力を持つエージェントたちで構成されており、特殊なスキルと豊富な経験を持っています。
このエリートチームはアメリカ国外で発生する異常犯罪に迅速に対応し、世界中の危険地域で活動を展開します。

各メンバーは異なる専門分野を担当しており、チームとして協力しながら事件の解決に当たります。
エリートチームが直面する、さまざまな挑戦の物語です。

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)スタッフ

製作総指揮
マーク・ゴードン、エリカ・メッサー、アダム・グラス 他
プロデューサー
マシュー・ラウ、イアン・ウルフ、ゲイリー・シニーズ 他
監督
コリン・バックシー、ロブ・ベイリー、ロッド・ホルコム 他
脚本
エリカ・メッサー、エリカ・メレディス、アダム・グラス 他
撮影
ヤス・タニダ
音楽
ステファン・ファンティーニ、マルク・ファンティーニ、スコット・ゴードン

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)キャスト

ジャック・ギャレット(演:ゲイリー・シニーズ)
上級特別捜査官兼国際ユニットチーフ。
FBIに20年間勤務したベテラン捜査官で、国際対応チーム(IRT)のユニットチーフを務めている。
私生活では、妻カレンとのあいだに長男ライアンや長女ジョシーを含む6人の子どもがいる。

クララ・シーガー(演:アラナ・デ・ラ・ガルサ)
上級特別捜査官、言語学専門家、文化人類学者。
世界各国で暮らした経験を持つ聡明な多言語の文化人類学者であり、IRTの特別捜査官。
IRTに復帰する前ジャックと共通の友人だったブラッドという男性と結婚していたが、2013年に夫を亡くす。

マシュー・シモンズ”マット”(演:ダニエル・ヘニー)
特別捜査官、特殊作戦捜査官。
元特殊部隊の隊員であり、軍務経験からプロファイリングのスキルを磨いた。
私生活では、妻クリスティとのあいだにふたりの男の子と双子の合計4人の子どもがいる。

ラス・モンゴメリー”モンティ”(演:タイラー・ジェームズ・ウィリアムズ)
特別捜査官兼技術アナリスト。
IRTのテクニカルアナリスト。
その仕事に加えて、チームメンバーが不在の間アメリカ本土にいる被害者の家族との連絡係も務めている。

メイ・ジャーヴィス(演:アニー・ファンク)
検視官。
若くて活発、楽しいことが大好きでシモンズと特に仲が良い。
FBIで検視官として働いていたが、IRTの常駐検視官となる。

家族たち
カレン(演:シェリー・ストリングフィールド) ジャックの妻、6人の子どもたちの母親。
クリスティ(演:ケリー・フライ) マシューの妻、4人の子どもたちの母親。
ライアン(演:マット・コーエン) ジャックとカレンの長男、FBIアカデミーに入りのちに潜入捜査官となる。

PR
「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)を見るならPrimeVideo がおすすめです!
2024年6月9日時点の情報です。配信・放送・レンタルが終了している場合がありますので、サイトにてお確かめください。「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)をPrimeVideoで視聴する♪→
あの映画・ドラマ・アニメ、見逃していませんか?
PR

U-NEXT
・動画34万本、見放題動画30万本レンタル動画4万本を配信!(2024年12月現在)
・月額プラン2,189円(税込)が31日間無料!
・無料トライアル申し込みで、600円分のU-NEXTポイントをプレゼント!
・無料期間後は月額2,189円(税込)で毎月1,200円分のポイントが付いてお得!
・テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、PS4などで視聴可能!

hulu
・月額1,026円(税込)で140,000本以上の作品が見放題!(※レンタル/購入の作品は対象外となり、別途都度課金となります。)
・テレビ・ゲーム機・パソコン・スマホ・タブレットなど、様々な機器に対応!
・「huluオリジナル」ではhulu制作、または独占的に配信開始する作品が豊富にラインナップ!
・1つのアカウントで、最大6つまでプロフィール設定が可能!家族みんなで楽しめる!

日米英のニュースや、スポーツなどのライブ配信も充実!

ABEMA
・月額960円(税込)ですべての作品が見放題!(対象外の番組もあります)
・ニュース番組やアニメをはじめ、 ドラマ、音楽、スポーツ、オリジナル番組など多彩な番組が楽しめる!
・5,000を超えるオリジナルコンテンツ!
・緊急ニュースや速報ニュースをどこよりも早く、どこよりも長く!全編ノーカット生中継
・広告なしでビデオをすぐに再生!(対象外もあります)

DMM TVプレミアム
・アニメ・エンタメ作品が充実した動画配信サービス! 
・月額550円の「DMMプレミアム」に登録すると 、見切れないほど見放題!
・話題の新作アニメ、懐かしの名作アニメ、オリジナル作品・独占作品も!
・14日間の無料体験とポイント還元により、実質最大3ヶ月無料!

・いつでもどこでも見られる、マルチデバイス対応!

Prime Video
・豊富なドラマや、TV番組が楽しめます!
・月額600円(税込)または年間5,900円(税込)で、Prime Videoの会員特典対象作品の視聴ができます!
・PC、スマートフォン、タブレットはもちろん、TVの大画面でも視聴可能!
・プライム会員なら、会員特典対象の映画・TV番組・アニメが追加料金なしで見放題!
・Amazon Original作品も充実!(プライム会員のみ視聴可能)
広告

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)の全話あらすじ

第1話「バンコクの失踪者」

タイのバンコクの農園で、女子大学生のサラローラがボランティアとして働いていた。
その彼女たちが失踪、ジャック率いるFBI国際捜査班(IRT)が出動した。

現地での捜査で、サラローラは失踪直前に同僚のジェフといっしょに行動していたことがわかる。
ジャックたちは現地の警察と協働して、捜査を深めて行った。

そんななかジェフという男は、非常に素行が悪かったことが判明。
IRTは、ジェフがふたりをだまし人身売買組織に売り渡したのではないかと推測する。

ところが、そのジェフ本人が遺体となって発見された。

サラ・ハリス(演:ノラ・ロスマン)
ローラ・ジョンソン(演:オースティン・サンダース)
ジェフ・リトル(演:スコット・アリン)
タクシン(演:ケオン・シム)
アンサブ(演:ドゥア・ムア)
ベンツ(演:エック・ストーン)
デヴィッド・ロッシ(演:ジョー・マンテーニャ)

第2話「ムンバイの巣窟」

インドのムンバイで開催された”エレクトロニック・ダンス・フェスティバル”の会場の近くで、ふたりのアメリカ人大学生の行方がわからなくなった。
そのうちのひとりウィルが、腎臓を抜き取られ、ムンバイ最大のスラムで発見された。

闇の臓器売買の組織的な犯行に巻き込まれたことも考えられ、ジャックたちIRTのメンバーは急ぎインドへ向かった。

ところが到着そうそう、第3の拉致事件が発生する。
IRTは被害者の人物像をプロファイリングし、また亡くなったウィルの検視をしたメイは彼の腎臓を奪ったのは医療専門家ではないと結論付ける。

これにより臓器売買とは無関係で、犯人は幸せな来世を迎えるために優良な臓器を集めているという可能性が浮上した。

ウィル・ダンカン(演:ジェリー・マッキノン)
トミー・モーゼス(演:ミッキー・シロア)
トラビス・バーンズ(演:J・マイケル・エヴァンス)
シン(演:ハリ・ディロン)
サムラジ・サバ(演:カーティク・スリニヴァサン)
ハシナ(演:アンジャリ・ヴィマニ)
イルファン(演:プリテシュ・シャー)
シャー(演:ラーヌマ・パンタキ)

第3話「ディナイアル」

砂漠で起業したエジプト系の米軍退役軍人2世マリク・サイードが、車に閉じ込められたうえ酸性ガスを投げ込まれて亡くなった。
彼の友人であるハンク・ウィリスも、サイードの車に轢かれて誘拐される。

捜査が進むにつれ、マリクハンクが同性愛者だったことが判明。
ジャックたちIRTは、殺人の動機を同性愛者への憎悪と推理し、それを捜査の軸に据える。
残酷な殺し方は、犯人がエジプト人であるかのように思えた。

ところが同性愛者を憎み被害者たちを追っていたサファル・アラビが、殺害されているのが見つかった。
IRTチームは、より個人的な殺人である可能性を考え始める。

マリク・サイード(演:ユンス・ザフディ)
ハンク・ウィリス(演:サム・アデゴケ)
サファル・アラビ(演:ダニー・ハムイエ)
アルケム・サルキス(演:アンソニー・アジジ)
ネイス・ガンナム(演:アリーン・エラスマール)
ペネロープ・ガルシア(演:キルステン・ヴァングスネス)

第4話「死神のささやき」

アメリカ大使館はIRTチームに、東京とその周辺で3人のアメリカ人が自殺したとみられる不審な死を調査するよう要請した。
ジャックたちは東京へ向かったものの、面子を失った日本の警察は協力するどころか事件を隠ぺいしようとした。

チームを迎えた警視庁のカズミリョウは亡くなったアメリカ人たちを自殺と断定し、IRTを歓迎していないことが明らかだったのだ。
しかし少しずつジャックたちは受け入れられ共同捜査が進んできた矢先、日本人の寿司職人が死亡する事件が発生する。

さらにその後3人目の被害者の兄も殺害され、無関係に見えた被害者たちの意外なつながりが見えてきた。
全員が、築地で寿司屋を営む夫婦の自殺に関わっていたのだ。

リョウ・ミランテ(演:小澤 征悦)
カズミ・フクイ(演:アンブロシアーノ・ヒラ)
クリス・ホール(演:ジョシュ・カソーボン)
ダミアン(演:デビッド・ハーク)
ユキオ(演:タカシ・ヤマグチ)
ナカノ(演:シャロン・オミ)
寿司職人(演:シュウ・サキモト)

第5話「孤独なパリジャン」

パリを観光中だったサマンサが、宿泊先で目をくり抜かれ殺害された。
フランス警察の要請を受けただちに現地に向かったIRTチームは、待ち構えていたクレマン警視正から新たな事件発生の報告を受ける。

ふたりめの被害者は就労ビザで働いていたビアンカ、首を奪われていた。
その直後次の犯行が起き、インターンシップでパリに来ていたキャサリンが犠牲となる。

彼女たちはみな猟奇的に殺害されており、クレマン警視正は情報を得るためにマスコミに報道させることを決める。

ジャックたちは、事件が明らかになることで犯人が手口を変えることを懸念していた。
そしてその不安は、的中してしまう。

ピエール・クレマン(演: ロテール・ブルトー)
サマンサ・ウェイド(演:エリザベス・ハウアー)
ビアンカ・ルイス(演:メレディス・ライリー・スチュワート)
キャサリン・バーカー(演:ケイト・ハミルトン)
ポール・モシエ(演:イヴォ・ナンディ)
アラン・ジル(演:ダニエル・メシエ)
エイミー・ウォレス(演:レスリー・キース)
ルネ・アルストン(演:チェリッシュ・モニーク・デューク)
シーラ・マーティン(演:ハディール・シトゥ)

第6話「遮られた愛」

ベリーズのサンペドロ島は、「カリブの宝石」と名高い風光明媚なところ。
そこに新婚旅行に訪れていたジョンスージーが、突然姿を消した。

調査に向かったIRTは、彼らが誘拐された可能性について探る。
そんななかバンヤン・ベイの沖合で、ジョンの遺体が発見された。

ジョンの遺体は心臓と手足が失われており、状況を見たクララは儀式的なものを感じとっていた。

古代マヤ文明の戦士たちが行ったとされる風習による儀式が、ジョンの遺体に施されていると考えたのだ。

一方でジャックは、遺体処理が手慣れていることから犯人は初犯ではないと推測する。
現場付近を捜査したところ、さらに二体の白骨化した遺体が見つかった。

驚くべきことに、彼らはいずれも新婚旅行中に失踪した夫であることが判明する。

ジョン・デイビス(演:ギル・マッキニー)
スージー(演:オータム・リーザー)
ランダル・コーワン(演:ジョン・ゲッツ)
アントニオ・カイエタン(演:ジョナサン・メディナ)
トリッシュ・ジャクソン(演:ケイティ・クーパー)
モニカ・ミケルソン(演:ケイティ・フォーリー)
ティレット(演:ヤンシー・アリアス)

第7話「サハラの青き民」

モロッコでクルーズ船観光を楽しんでいたピーターグレースのアメリカ人夫婦が、カサブランカの市場に立ち寄ったさい誘拐された。
犯人は72時間後までに、ビットコインで40万ドルを渡すよう要求する。

調査に向かったIRTは、状況を見て犯人は少人数のグループであると考える。
またピーターグレースが引退した熟年夫婦であることから、なぜ犯人が身代金を払えると思うのか疑問に思っていた。

調べが進むうち、同様の犯行は近隣の国で3件発生していたことが判明。
しかも身代金が支払われたにもかかわらず、被害者はすべて殺害されていたこともわかった。

そんななかある男の証言から、サハラの遊牧民トゥアレグ族が容疑者として浮上した。

ピーター・カーソン(演:トニー・パスカリーニ)
グレース(演:アリ・ヒリス)
ケイト(演:ウェンディ・フィリップス)
サラー・サビラ(演:マイケル・ベンヤエル)
ハッサン(演:ピーター・バニファズ)
ベン(演:ラシド・サビトリ)
アマジャ(演:フアード・ハッジ)
族長(演:マズ・シアム)

第8話「罪なき殉教者」

クリスマスシーズン恒例の家族旅行で、メキシコを訪れていたダニエルと妻ジェシカそして子どもたち。
一見楽し気に見える夫婦のあいだには、離婚話が持ち上がっていた。

ところが明日には帰国の途につくという夜、ジェシカが部屋から連れ去られる。
その翌朝、ジェシカは8キロも離れた入江で遺体となって発見された。

現地の警察はダニエルが殺害したものと決めつけ、彼を刑務所に拘置する。
到着したジャックは、ダニエルが妻を殺したのではないが何かを隠しているようだと感じ警官たちを説得して調査をさせようとした。

そんななかこの地では、5年前から同じ日に同様の殺人事件が発生していることが判明。
去年までの犠牲者は、すべて少年だった。

ダニエル・ウルフ(演:マシュー・セトル)
ジェシカ(演:クリスタル・アレン)
ライアン(演:アッシャー・エンジェル)
ミーガン(演:ブルックリン・レイ・シルザー)
シルビア・ルイス(演:アンジェリカ・セラヤ)
レイモンド・ライト(演:ロブ・ブラウンスタイン)
エステバン・ソリア(演:フアン・カルロス・カントゥ)
ローラ・ヘイズ(演:ジョリーン・ケイ)

第9話「恋の逃避行」

17歳の少女エマが、トルコに行きその後姿を消した。
エマはアメリカでトルコ人留学生エミールと交際していたが、彼が強制送還されたことで両親の反対にあい連絡を取ることも禁止されていた。

そこへエミールの友人を名乗る人物からメールがあり、エマは単身トルコへ渡ったのだと言う。
IRTはトルコにいるエミールに会って話しを聞くが、彼はエマとは会っていない連絡も取っていないと主張する。

そんななかメイシモンズは、武器の輸出や人身売買を行うイスラム過激派のマルコを逮捕する。
一方エマと特徴が似ている少女の遺体が発見されたとの一報が入った。

エマ・ピータース(演:ジュリエット・エンジェル)
エミール・ペイ(演:アティフ・ハシュウィ)
マリオン・コドウェル(演:ソーニャ・ワルガー)
デール・ハナ(演:アンバール・ケース)
アブ・ハキム・アル・バディ(演:ニコラス・マスー)
マルコ・バシール(演:ベン・マカビー)

第10話「ズールーの仮面」

アトランタの大学生ティモシー・スミットが南アフリカ・ヨハネスブルクの叔母を訪ねて殺害され、彼を探しに行った兄のブランドンも何者かに誘拐された。
現地に派遣されたIRTは、地域を支配するギャングが両方の事件に関与していると考えていた。

現地に到着したジャックは、以前いっしょに仕事をしたことのあるプロファイラーで、型破りな捜査スタイルを持つアナンダ・ドシ中尉とともに捜査にあたることに。
そんななか新たな遺体が見つかり、住民のほとんどが貧困層である地区に向かったIRTは突然の銃撃を受ける。

一方モンティは、ティモシーブランドンの南アフリカ出身の両親と話していた。

特に父親は、殺された他の人々が誰であるかを聞かされても多くを語ろうとはしない。
彼らはすべての要因が、アパルトヘイトにまでさかのぼると考えているようだった。

ティモシー・スミット(演:スカイラー・シーモア)
ブランドン(演:オースティン・ジェームズ)
アーマンド(演:アーノルド・ヴォスロー)
カミーユ(演:ブレンダ・バッキー)
ヤジー・ズワネ(演:ミケルティ・ウィリアムソン)
カーティス・ミラー(演:クリフ・サイモン)
ポール・ントンビ(演:ダヨ・アデ)
ミリアム・ネル(演:ムゼッタ・ヴァンダー)
アナンダ・ドシ(演:バーニ・ターピン)

第11話「チェ・ゲバラの道」

ハバナ近郊で若いアメリカ人観光客が射殺される。
キューバ大使館は米国との関係がようやく再開されつつあるため、当局との極めて外交的な協力を懇願した。

ジャックはすぐに司令官セドロ・ペーニャと関係を築こうとするが、全面的に歓迎されているわけではなかった。

現地では単なるビンテージカーの盗難として捜査していたが、やがて遺体発見現場の近くでもうひとりの遺体が、さらに別の場所ではキューバ人店員が殺害されているのが見つかる。

これらの事件の手がかりは、すべて連続殺人犯がアメリカ人であることを示唆していた。
ジャックたちは犯人が、チェ・ゲバラに心酔した人物であると推理する。

ナタリー・ノックス(演:アンビル・チルダース)
ニック・ジェイミソン(演:マイケル・ウィリアム・フリーマン)
セドロ・ペーニャ(演:ロンバルド・ボイヤー)
ネストル・ディアス(演:ビクター・リバーズ)
ダニー・フェルナンデス(演:エリック・ウルビズトンド)
マリア(演:カロライナ・エスピロ)
ロドリゴ(演:マティアス・ポンセ)

第12話「闘牛」

アメリカ人のクリントは、恒例の”サンフェルミン祭”を見るためスペイン・パンプローナを訪れていた。
しかし仲間と牛追いに参加した後でクリントは姿を消し、やがて切り取られた両耳だけが発見される。

現地では前年にもオーストラリア人観光客3人が耳を切り落とされ、その後バラバラになった遺体で発見されていた。

犯人の動機はまったくもって不明で、IRTはバスク民族による政治的主義、宗教、動物愛護など、いくつかの事情を考慮することに。
ところが祭りの映像を調べると、被害者がみな冒涜的な行為をしていたことが判明する。

そして被害者の耳は、神父によって差し出されたことがわかり…。

コンソルマンゴ(演:トニー・プラナ)
サイモン・アロンソ(演:フアン・ハビエル・カルデナス)
クラウディア・フエンテス(演:ナタリア・カステリャノス)
クリント・スミス(演:クリストファー・グッドマン)
ケビン・ガルシア(演:ジェラルド・ウェッブ)
ルー・ドノヴァン(演:ロバート・ヘンリー)

第13話「ハイチの子守歌」(シーズン1最終話)

ハイチで4歳のアメリカ人少女アビーが誘拐された。
アビーの両親ワグナー夫妻は、現地の少年と養子縁組を結ぶためハイチを訪れていたのだ。

IRTは当初、人身売買組織または組織に恨みを持つものの犯行と考えていた。
しかしシモンズが犯人の痕跡を発見、逃亡距離があまりにも近いことから組織的な犯行ではないと断定する。

そんななか動物の血痕を発見したIRTは、死んだ霊が生きた生贄を所有できるようにするブードゥー教の儀式が関与していると推測。
祈祷師に調査の協力を依頼したのだが…。

オーウェン・ワグナー(演:ロン・メレンデス)
エミリー(演:ローラ・アレン)
グレース(演:ソフィア・ロジンスキー)
アビー(演:キングストン・フォスター)
ブレイジャー(演:トレバ・エティエンヌ)
マイケル・オズボーン(演:ジョン・アントニーニ)
サラフィナ・ラボー(演:レスリー・L・ミラー)

話題の人気作・最新作を、録画して楽しみたい!
PR


スカパー!
・スポーツ、音楽、映画、アニメなど、充実の約70チャンネルのラインナップ!オリジナル番組も充実しています
・ご自宅のテレビやレコーダーで簡単に楽しめ、録画も簡単!DVDにコピーすることもできます!
・1チャンネルから選べて、月ごとに契約変更可能!とっても経済的!

・お申し込み後、約30分で視聴できます!

WOWOW
選りすぐりの映画、ドラマ、スポーツ、音楽など、あらゆるエンターテインメントをお届けします!
・WOWOWシネマ、WOWOWプライム、WOWOWライブの3チャンネル構成!
・WOWOWオンデマンドで、配信も楽しめます!
※ スカパー! からのお申込みになります。

広告

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)の見どころ

「クリミナル・マインド国際捜査班」は、架空の国際対応チームであるIRT(International Response Team)を中心に描かれています。
IRTのチームは、アメリカ国外で発生する異常犯罪に対処するために派遣される特別チーム。

彼らはアメリカ国籍の市民が国外で巻き込まれる犯罪や、国際的な事件に対応するミッションをおもな活動内容としています。

IRTが直面する異常犯罪の数々

IRTが直面する犯罪は、通常の犯罪とは異なる異常な性質を持つものが多いです。
これには、連続殺人犯による国際的なテロ活動、ネットワークを利用した人身売買、特定の国や文化に根ざした独特の犯罪などが含まれています。

こうした異常犯罪に対応するため、IRTのメンバーは専門的な訓練と豊富な経験を持つエリート集団なんですね。犯人の動機や手口を分析し、国境を越えての捜査活動を展開するのです。

このようなエピソードを通じて、IRTがどのようにして異文化理解とプロファイリングのスキルを駆使して犯罪解決に挑む様子が強調されています。
加えて国際的な犯罪には政治的な要素や異なる法制度が絡むこともあり、IRTの活躍は非常に重要かつ困難を伴うものであるかがリアルに描かれています。

「クリミナル・マインド」シリーズとの関係

「クリミナル・マインド国際捜査班」は、人気犯罪ドラマ「クリミナル・マインドFBI行動分析課」のスピンオフ作品として誕生しました。

二作品を比較すると、「クリミナル・マインドFBI行動分析課」がアメリカ国内を舞台に異常犯罪と戦うエリートチームを描いているのに対し、「クリミナル・マインド国際捜査班」は国際的な舞台で活動するFBIエリートチームIRT(International Response Team)を中心に据えています。

このことから本作は、「クリミナル・マインドFBI行動分析課」の成功の陰で生まれ、そのエナジーを受け継いだものとなりました。

IRTは犯罪対応策を国際的に適用することで、異なる文化や法律に対応する困難さと向き合っていきます。
IRTが関与するミッションは、まさに国際犯罪の複雑さとその裏にある人間ドラマを鮮明に描き出すものと言えるでしょう。

本当に見たい作品だけを、一本からレンタル!
PR


ゲオ宅配レンタル
・ウェブサイトから注文したDVD・CDが、指定の宛先まで届く!返却時もポストへ投函するだけ!
・話題の新作からアニメ作品なども充実!国内最大級の品ぞろえ!
・1枚からレンタルできる「通常会員」と、返却期限・送料なしの「月額コース」から選択できる!

ぽすれん
・月額固定料金で、パソコンや携帯から気軽にDVD・CDをレンタルできる!
・返却期限はなく、延滞料金は¥0!発送・返却時の送料も全て¥0!
・月額に入っていてもスポットレンタルサービス(レンタル期限・別途送料有り)を利用できる!
・月額レンタルサービスは、1ヶ月(30日間)無料でお試しいただけるコースをご用意!

広告

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)みんなの感想は?

原作を読んで、好きな作品を極めたい!
PR


紀伊國屋書店

書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】

角川グループ直営 電子書籍ストアBOOK☆WALKER

広告

「クリミナル・マインド国際捜査班」(シーズン1)についてまとめ

 「クリミナル・マインド国際捜査班」は高い期待を持たれたスピンオフ作品でしたが、残念ながらシーズン2をもって打ち切りとなりました。

その理由として、まず視聴率の低迷が挙げられます。
シーズン1の第1話で約880万人の視聴者数を獲得したにもかかわらず、シーズン2では全話通して500万人を超えるエピソードは数えるほどでした。

シリーズの母体となる「クリミナル・マインドFBI行動分析課」が長年にわたり安定した視聴者を獲得していた一方で、本作はその視聴者を十分に取り込むことができなかったのかもしれません。
IRTがアメリカ国外で数々の特別ミッションをこなすという設定は新鮮でしたが、一方で視聴者に馴染みの薄い海外の舞台や異文化の背景に対する理解が必要となり、視聴のハードルが高くなった可能性も考えられます。

しかしドラマの価値は損なわれたわけではないと思います。
「クリミナル・マインド」シリーズのファンにとって、貴重なスピンオフとなったのではないでしょうか。

 
「ブログを書いてみたい」と思ったら
PR


ロリポップ!

mixhost

お名前.com

アフィリエイトを始めてみない?
PR


バリューコマース
・大手ショッピングモールから有名ブランドのネットショップまで広告主がたくさん参加!
・「成果につながりやすい」独自の広告機能を用意!
・広告選びの指標や、分析・検証もわかりやすい!
・会員登録も報酬の振込手数料も、無料!

A8.net
・会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトサービス!
・アフィリエイト満足度ランキング12年連続1位を獲得!
・有名ショップから、まだあまり知られていない注目商品を扱うショップまで様々なジャンルの広告を扱っています!
・自分のサイトやブログを持っていない方でも登録OK!

JANet
・報酬単価の高い案件をそろえています!
・提携パートナーはすべて優良サイト、信頼の広告数!
・会員登録も報酬の振込手数料も、無料

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました