PR

【ネタバレなし】「ホット・ゾーン:アンスラックス」の内容が気になる!どんなドラマ?

この記事は約6分で読めます。
本ページは広告・PRが含まれており、アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。予めご了承ください。
広告

この記事では、ドラマ「ホット・ゾーン:アンスラックス」のあらすじと見どころについてまとめています。

「ネタバレ」はありませんので、最後まで安心してお読みくださいね(^^♪

それでは、ドラマ「ホット・ゾーン:アンスラックス」について詳しくご紹介します!

広告

「ホット・ゾーン:アンスラックス」とは

「ホット・ゾーン:アンスラックス」キャスト

マシュー・ライカ―(FBI捜査官、微生物学に精通している):ダニエル・デイ・キム
ブルース・エドワーズ・イヴィンス(USAMRIID(アメリカ陸軍感染症医学研究所)に勤務する科学者):トニー・ゴールドウィン
ダニエル・トレッティ(FBI捜査官):ドーン・オリヴィエリ
エド・コパック(FBI捜査官):ディラン・ベイカー
エリック・サイクス(FBI捜査官):モーガン・ケリー
クリス・ムーア(FBI新人捜査官):イアン・コレッティ
シェイラ・ウィリス(マシューの恋人、製薬会社に勤めている):デニス・ロートン
トム・ブローカウ(ジャーナリスト):ハリー・ハムリン
ルドルフ・ジュリアーニ(ニューヨーク市長):エンリコ・コラントーニ

「ホット・ゾーン:アンスラックス」スタッフ

エグゼクティブプロデューサー:リドリー・スコット、リンダ・オブスト、ケリー・スーダーズ 他
プロデューサー:デビッド・A・ローズモント、マック・マーシャル、キャスリン・ハンフリス 他
監督:ジョン・フォーセット、コートニー・ハント、ダニエル・パーシバル
脚本:ブライアン・ピーターソン、ジェフ・ヴィンター、ケリー・スーダーズ 他
撮影:スティーブ・ローズ、トーム・ベスト
音楽:ジョン・パエサーノ

「ホット・ゾーン:アンスラックス」の概要

「ホット・ゾーン:アンスラックス」は、ナショナルジオグラフィックで放送されているアメリカのドラマシリーズです。

本作は、2019年5月に公開された「ホット・ゾーン」のシーズン2と位置付けられたもの。
前作では、最初にエボラウィルスを特定した病理学者を中心にストーリーが展開しましたが
「ホット・ゾーン:アンスラックス」では、そのタイトルどおり炭そ菌を使ったテロとの闘いを描きます。

このドラマは、9.11後にアメリカで起こった実際のテロ事件をもとに作られました

登場するキャラクターは、名前は違っていても実在の人物たち。
主人公マシュー・ライカーも、実在する数人のFBI捜査官の人柄などをミックスして作られたキャラクターだと言われています。

ダニエル・デイ・キムさんは、9.11に大きなトラウマを抱えた複雑なキャラクター“マシュー・ライカー”を、みごとに演じました。
撮影期間中、彼のなかにはいつもマシューが存在していたと語っています。

そしてニュース番組の看板アンカーだったトム・ブローカウ、当時のニューヨーク市長ルドルフ・ジュリアーニも実名で登場。

彼らを演じたハリー・ハムリンさんエンリコ・コラントーニさんともに、雰囲気を上手くつかんでいます。

広告

「ホット・ゾーン:アンスラックス」のあらすじ

世界中に衝撃を与えた、2001年9月11日の出来事から数週間たったアメリカ・フロリダ。
ひとりの男性がなぞの病気を発症し、命を落としました。

科学者でもあるFBI捜査官マシュー・ライカーは、郵便物に炭そ菌が仕込まれたテロ攻撃ではないかと疑います。

郵便物は政治家のオフィスやメディアにも送られ、感染者はさらに増えていきました。

かつてない脅威にさらされることになった緊張感のなかで、マシューのチームは容疑者を追い始めます。

専門的な協力を得るために、USAMRIID(アメリカ陸軍感染症医学研究所)に勤務するブルース・エドワーズ・イヴィンス博士のもとへ。
このイヴィンス博士は、「誰かがどんな手を尽くしてでも正義を果たさなければならない」という独自の理論を持っていました。

そんななかイヴィンス博士の不審な行動が、マシューの目にとまります。

彼は捜査協力者から、事件のカギを握っていると思われる重要参考人となったのです…!

広告

「ホット・ゾーン:アンスラックス」の見どころ


あの9.11の事件からほんの数週間しかたっていないアメリカで起こった、卑劣な炭そ菌テロ。
この「ホット・ゾーン:アンスラックス」のことを聞いて、筆者もまざまざと思い出しました。

アメリカのみならず、世界各国を大きなパニックに陥れたテロ攻撃です。
いまでもその恐怖を覚えていますが、捜査機関は冷静に容疑者を追いつめて行きました。

銃などではなく、科学を武器にした捜査官たちの執念
思わずこちらまで手に汗握ってしまうほどの緊迫感は、ひとえにダニエル・デイ・キムさんとトニー・ゴールドウィンさんの絡みにあると思います。

ふたりの傑出したパフォーマンスは、セリフだけでは伝わらない感情の動きをしっかりと表現しました。

科学者としての視点を重視し、冷静に事件にあたるマシュー
社会的・精神的に不安定なイヴィンス博士。

ふたりは同じ科学者でありながら、実は真逆のキャラクターなんですね。
このドラマのいちばんの見どころは、ふたりの心理戦だと言っても過言ではありません。

広告

「ホット・ゾーン:アンスラックス」についてまとめ

マシュー・ライカー役のダニエル・デイ・キムさんは、これまでたくさんのドラマに出演してきました。
「LOST」「HAWAII FIVE-O」など、人気作品で中心キャラクターを演じていますね。

アジア系俳優が主役を演じた作品は、これまでほとんどありませんでした。
しかし本作では、みごと主役を果たしました。

これからは、もっと多くのアジア系俳優主演の作品が生まれるといいですね。

広告

海外ドラマ好きなあなたに

PR

海外ドラマをたくさん見たいけど、何かいい方法はないかなぁ。



そんなあなたにオススメなのは、スカパー!です♪

スカパー!は、海外ドラマに特化したチャンネルが盛りだくさん!

例えば「スターチャンネル」「スーパー!ドラマTV」「AXN海外ドラマ」「AXNミステリー」など、ヒット作満載の海外ドラマ専門チャンネルがあるんです!

あなたが見たいチャンネルを、1チャンネルから視聴することができますよ!

もちろん、1チャンネルだけではなく1,980円/月(税込)48チャンネルのなかから好きな5チャンネルをセレクトできる「スカパー!セレクト5」や↓↓



初回視聴料が1,980円(税込)11ジャンル50チャンネルが見放題!
しかも、1台分の料金でテレビ3台まで視聴できる超お得パック「スカパー!基本プラン」も!↓↓



・番組をご自宅のレコーダーやDVDに録画したい!
・ご自宅のテレビで見たい!
・すぐ見たい!  

ドラマ・映画・スポーツ・バラエティも!あなたの「見たい!」をかなえます♪

詳しくは、「スカパー!かんたんナビ」をチェックしてね!→→【スカパー!】加入月は視聴料0円!加入料も不要!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました