【今日のおやつ】
「ハニーバターチップ」が一世を風靡して、韓国のお菓子が身近になりましたね。
トップアーティストBTSのメンバーが好きなスナック、ということで名前を知った方も多いかもしれません。
そんな「ハニーバターチップ」、別フレーバーの“メープル味”を発見。
メープルのほのかな甘さが、クセになっちゃう逸品なんです♪
今回は、ヘテ・カルビー「ハニーバターチップ メープル味」をホリサゲます!
「ハニーバターチップ」とは
「ハニーバターチップ」の製造はヘテ・カルビー
「ハニーバターチップ」は、2014年に韓国で発売が開始され一大ブームを巻き起こしたスナックです。
日本に上陸した当初はどこのお店でも手に入らないような人気商品で、社会現象にもなったほどです。
そんな「ハニーバターチップ」、ヘテ・カルビーが製造しています。 ※日本のカルビーと韓国のヘテパシフィックの合弁会社
はちみつの甘さと控えめな塩味が利いている“ハニーバター味”は、日本人の味覚にも合っていて
同じような味付けのいろいろな商品が出現しました。(ナッツなどもありましたね)
「ハニーバターチップ」ってこんなスナック菓子
「ハニーバターチップ」は60g入り。
たっぷり配合されたはちみつとバターのためか、うすしお味のチップと比べるとカロリーは若干高かったようです。
350kcalを軽く超えるくらい…(;・∀・)
でもコクのある味わいはカロリーなんか気にならないほど、美味でございました(´ω`*)
いよいよ「ハニーバターチップ メープル味」を実食!
「ハニーバターチップ メープル味」の外観
昨日、買ったばかりの「ハニーバターチップ メープル味」。
赤いパッケージがかわいらしく、売場でも目を引いていました。
“メープル”の楓の葉が、描かれていますね。 成分とカロリー表示です。
1袋55gですので、ノーマルの「ハニーバターチップ」と比べると内容量は減っています。
その分カロリーも少なめですので、もし1袋を食べきってしまっても罪悪感はない…と思われます(笑)。
袋を開けてみましょう。
「ハニーバターチップ メープル味」を食べてみた!
袋を開けた瞬間から、メープルのいい香りが漂います。
けっこう強めです。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、チップス表面には茶色の粉末がまぶされています。
おそらく粉末しょうゆで、「塩味」を表現しているアイテムですね。 お味の方はと言うと…。
香りだけではなく、味の方もしっかりとしたメープルを感じます。
ノーマルの「ハニーバターチップ」と比べると、甘みが強いように思いました。
しかし上品な甘さですので、しつこさはまったくありません。
パリパリとした食感は、いかにもカルビーと言える軽さ。
これはクセになっちゃいます!(∩´∀`)∩
「ハニーバターチップ メープル味」みんなの感想は?
最近このポテトチップスにハマってる 食べ始めるととまらなくなるよ#みんなでノムノム#ALLFREE#ハニーバターチップ pic.twitter.com/NRgL4NGkpX
— だまお (@supponio) December 1, 2022
【ハニーバターチップ メープル味】 セブンで購入 コンビニではセブンのみ取り扱い? ハニーバターチップにメープルの甘い香りと甘さが追加された甘じょっぱさ ノーマル版より甘み強めの美味しさ#風音様の食糧庫 pic.twitter.com/bAdra5RPdm
— しーま🌈🐷 (@cimacima8) November 30, 2022
これ、初めて食べたけど、めっちゃ美味しいです。 ちょっと甘めで新鮮な味。
55gで税込み149円だからちょっとだけ高いけど。#カルビー#ハニーバターチップ 韓国からの輸入品かと思ったけど、カルビーの製品だったから安心だー。 pic.twitter.com/xldYlcB14T — 今若 麻哉 (@bCS2ZbOX5y50agl) November 29, 2022
「ハニーバターチップ メープル味」についてまとめ
大人気‼️ ハニー🍯バターチップから メープル味が新発売🔰です😊#イオンフードスタイル川西店 #イオンフードスタイル #ダイエー #カルビー #ハニーバターチップメープル味 #ハニーバターチップ pic.twitter.com/maFPh7pCiS
— イオンフードスタイル川西店 (@daiei_kawanishi) November 29, 2022
筆者は、地元民しか知らないような自宅近くのスーパーで購入。
128円(税抜)でした。
興味がある方は、お近くのスーパー・コンビニなどを探してみてくださいね。
![]() ![]() | ・一粒一粒丁寧に製造しています。 ・素材はもちろん、触感や、舌触りなどの感覚に至るまで追求しました。 ・スイーツと言えば、やっぱりチョコ! ・自分へのご褒美に、大切なあの人への贈り物に。 |
![]() もりもとオンラインショップ ![]() ![]() | ・知る人ぞ知る北海道のスイーツショップ。 ・素材にこだわったスイーツを、バラエティ豊かに取り揃えました。 ・洋菓子和菓子から、初めての方におすすめのセットも! ・ギフトにも最適です。 |
![]() ![]() | ・がんばった一日の終りに、お家でゆったり夜パフェしませんか? ・冷凍便で届くグラス入のパフェをラインナップ! ・いつでもご自宅でご褒美スイーツが楽しめます。 ・こだわりの特製ジュレを”あとがけ”してつくる、新しいおいしさをどうぞ。 |
![]() 〈ねんりん家〉や〈シュガーバターの木〉の公式オンラインショップ ![]() | ・「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」など話題のスイーツを取り揃えました。 ・ギフトはもちろん、ご自宅用のお菓子としてもピッタリ。 ・季節を感じる限定のお菓子もあり、彩りを添えます。 |
![]() 米粉スイーツ come×come(コメトコメ) ![]() | ・老舗こめ油メーカーがつくる、美味しくて体にもやさしいスイーツ。 ・栄養たっぷりな国産こめ油と米粉をベースに作っています。 ・小麦アレルギーの方、グルテンフリーの食生活を実践中の方におすすめ。 |