この記事では、ドラマ「60 誤判対策室」のあらすじと見どころについてまとめています。
いつでもどこでも、好きな作品をフルに楽しめるオススメの動画配信サービスもご紹介!
電車のなかでも仕事の休憩中でも、好きな時間・好きな場所で「60 誤判対策室」を見られます。
定額制の動画配信サービスは、配信作品数もたくさん!
今まで知らなかったような作品から、懐かしの名作まで。
「60 誤判対策室」はもちろん、それ以外にも、きっと見たい作品が見つかりますよ!
しかも公式の動画配信サービスは、とても高画質。
ウィルス感染の心配などもまったくありませんので、安全に作品を見られます!
「ネタバレ」はありませんので、最後まで安心してお読みくださいね(^^♪
それでは、ドラマ「60 誤判対策室」について詳しくご紹介します!
「60 誤判対策室」ってこんなドラマです
この投稿をInstagramで見る
「60 誤判対策室」キャスト
「60 誤判対策室」スタッフ
「60 誤判対策室」の概要
日本の小説家・石川 智健さんの作品をもとに、2018年WOWOWにて製作されたテレビドラマです。
全5話。
原作は講談社の「小説現代」で、“ロクジュウ”のタイトルで掲載。
2015年には「60 tとfの境界線」と改題され、単行本が発売されています。
ある理由からヤル気もなく毎日を過ごす、初老の刑事・有馬 英治。
出向先の「誤判対策室」で、もうすぐ定年を迎えようとする有馬を
舘 ひろしさんがカッコ良く、しかも憂いたっぷりに演じています。
一人の男の死刑を阻止すべく、奮闘する有馬たちの闘いをぜひご覧ください。
「60 誤判対策室」のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
ベテラン刑事・有馬 英治は、出向していた「誤判対策室」で定年を迎えようとしていました。
国策により創設された機関「誤判対策室」は、死刑囚の冤罪の可能性を調査するところ。
有馬のほかに、若手エリート弁護士・世良 章一と検察庁から左遷されてきた検事・春名 美鈴が所属しています。
有馬はかつて、その名を知らぬものはいないとまで言われた敏腕刑事でした。
しかし担当したある事件で、無実のものを冤罪に陥れてしまった過去を持っていたのです。
そんなことがあって、有馬は若手二人のヤル気をよそに、定年まで残り少ない時間を怠惰に過ごしていたのでした。
「誤判対策室」の仕事などどうでもよかった有馬でしたが、あるとき一つの事件の情報を入手します。
周囲が不思議がるほど有馬はその事件にのめりこみ、ある男にたどり着きました。
それは確定死刑囚・古内 博文。
有馬が事件にのめり込んでいたのは過去への贖罪からであり、古内の冤罪を疑います。
有馬はついに隠されていた真実を突きとめますが、古内の死刑執行はすぐそこまで迫っていたのでした…。
「60 誤判対策室」の見どころ
原作を読むとわかると思いますが、「よくこの内容を5話で収まられたな」と感じました。
それほどストーリーが濃く、想像以上に重いのです。
それでも展開が早く、視聴者をグイグイと惹きつけます。
「推理ものは得意だよ!」と言う人に、ぜひ見ていただきたいドラマです。
きっと先は読めないと思いますよ(;’∀’)
舘 ひろしさん演じる有馬 英治の人物像が、「ヤル気あふれる正義の人」ではないところがミソ。
年を取って、憂いとイヤなところと残念なところを身にまとった有馬という男が、とてもリアルに存在しています。
これは舘 ひろしさんの演技力のたまものですね。
そして周りを固める演者たちもまた、良質な俳優ばかりですごくよかったです。
裁判のシステム、死刑制度のありかたを私たちに考えさせる、深い内容です。
最後まで視聴すると、タイトルの「60」の意味がわかるはずですよ。
「60 誤判対策室」みんなの感想は?
舘ひろし目当てで視聴している『60誤判対策室』、ドラマとして出来が最高に良くて、流石MOZUを作ってくれたWOWOWだわ🙏話が面白い❗️撮り方が上手い❗️回を重ねるごとに推進力が増していくので、目が離せない🔥そして何よりも、舘ひろしが良すぎ🤦♀️こんな舘ひろしを見せて頂いて大丈夫…?ですか? pic.twitter.com/mLvIvMyoOF
— マルカワウソ (@marukawauso) February 25, 2021
WOWOWドラマ『60 誤判対策室』、これはめちゃ出来がすばらしくズバ抜けてました。やばいぐらい怖くてかなり良かったです。舘ひろしさんって改めて凄い俳優なんだと思ったし加害者側のキャストがリアルに怖くて選び方が上手いとうなりました。赤堀雅秋、ハマカワフミエ、康すおんの存在感が絶品すぎて。
— おりん (@remonn5014) March 20, 2021
ドラマW「60 誤判対策室」を見たよ。かなり面白かった。ちょっとわかりにくいところ、妙だなあと思うところもあるが、濃密な物語。撮影も大変だったのではないか。物語のオチが、ちょっと怖かった。
— うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 (@uorya_0hashi) October 24, 2020
舘 ひろしさんはじめ、出演者のみなさんの演技に感心しきりという人が多かったです。
ドラマの出来が最高におもしろいのは、原作のストーリーがすばらしいからですよね。
「60 誤判対策室」をフル動画で見るには?

この作品を全篇見たいけど、どうしたらいいかしら…。
「60 誤判対策室」、DVDやBlu-rayで見るのもいいのですが、動画配信サービスの視聴がおすすめです。

U-NEXTがおすすめのポイントは?
- 見放題動画21万本、レンタル動画2万本を配信!(2021年2月時点)
- 月額プラン2,189円(税込)が31日間無料!
- 600円分のU-NEXTポイントをプレゼント!
- 無料期間後は月額2,189円(税込)で毎月1,200円分のポイントが付いてお得!
- ジャンルが充実!
- テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、PS4などで視聴可能!
- 電子コミックや電子書籍も楽しめる!
このドラマは「Hulu」「
FODプレミアム」でも、視聴することができます!
「60 誤判対策室」についてまとめ
この投稿をInstagramで見る
舘 ひろしさんと言えば、「ダンディー」な立ち居ふるまいの男性の代名詞のような人ですが
この作品では一変、かなりのヨレ感をみることができます。
意外ですがそれも似合っていて、5話と言わずにもっと見ていたくなるような雰囲気でした。
しっかりとキャラを作りこんでいるのがわかります。
また死刑囚・古内 博文役の康 すおんさん。
映画やドラマで多くの役柄をこなされている俳優さんだけに、存在感が大きかったです。
「光る演技」とは、まさに康 すおんさんのような演技を言うのでしょうね。


![]() | ANTHOLOGY~40th ANNIVERSARY BEST ALBUM~ [ 舘ひろし ] 価格:3,515円 |