あなたは、“カーボンニュートラル”ということばを聞いたことがありますか?
“カーボンニュートラル”とは、何かを生産したり人間が活動したりするさいに
排出される二酸化炭素の量と、吸収される量が同じであるという基準です。
環境化学の用語の一つで、二酸化炭素の排出量の削減のため
地球規模において、企業や市民・政府をあげて取り組んでいます。
“カーボンニュートラル連合”の一員であるデンマークも、積極的に取り組んでいる国の一つ。
なかでも首都コペンハーゲンは、2025年までに世界初のカーボンニュートラル都市となることを目標としています。
そのコペンハーゲンにあらわれたエネルギー・プラント「コペンヒル」。
巨大な建物は“コペンハーゲンの丘”を意味するもので、新しい名所ともなりました。
今回は、コペンハーゲンの次世代発電所「コペンヒル」についてホリサゲます!
「コペンヒル」っていったい何?
All we see is GREEN ? As #Copenhagen pledges to become the world’s first carbon-neutral city by 2025, Copenhill showcase that “sustainability can also be used to increase our quality of life”:https://t.co/WeOYQiGPsv pic.twitter.com/65STXhKZxl
— VisitDenmark (@GoVisitDenmark) November 3, 2019
巨大な次世代発電所「コペンヒル」
地元デンマークの建築家ビヤルケ・インゲルスさんがデザインした「コペンヒル」。
一言で言うと要するにごみ焼却炉なのですが、実はそれだけではありません。
ゴミを焼却するときにエネルギーを再生産する、次世代の発電所なのです。
もともとあった古い発電所を建て替えて、完成したのが2019年。
コペンハーゲン周辺の約100,000世帯に、電力を供給できるのだそうです。
建物の内部では、再生電力用の巨大タービンが休まず回っていますが
外観は芝スキー場・ボルダリング・ジョギングコースなどを完備した、一大レクリエーション施設となっています。
芝コースを使用しなければ無料で登れます
人工芝のゲレンデは、下の方は傾斜が緩やかな初心者コースです。
芝部分は靴は立ち入り禁止、コースわきにあるスロープを使って登っていきましょう。
無料で、頂上まで行くことができますよ。
営業時間内に案内の看板にそって歩いていくだけで、頂上の絶景を楽しめます。
排出されているのは蒸気、コペンハーゲンの60万人分の暖房用温水が温められているそうです。
なぜ「コペンヒル」ができたの?
#ICYMI Copenhill – the ski slope on the roof of a power plant – has opened, and is available for skiing year round! ⛷️
BBC News – The incinerator and the ski slope tackling waste https://t.co/wHuf8lZMuB pic.twitter.com/rbfehClFKM
— VisitDenmark (@GoVisitDenmark) October 29, 2019
「コペンヒル」があるデンマークは平らな地形の国であるため、山らしい山がありません。
デンマークの人たちはスキーがしたくなったら、近隣のスウェーデンや遠くノルウェーまで行く必要がありました。
そんなデンマークの人たちが、いつでもスキー・スノーボードなどを楽しめるように「コペンヒル」ができたのです。
もちろんスノースポーツだけではなく、トレイルランやハイキングも!
またジャズコンサートなども開催され、老若男女が集ってそれぞれの趣味を楽しんでいるそうです。
単なる遊び場で終わらない!
「コペンヒル」は、単なるレクリエーションの場という存在ではありません。
屋上の芝のゲレンデの周囲には、北欧の木々や植物を配置。
野鳥が訪れ、昆虫たちも生まれ育つという「ルーフ・ナチュラルパーク」としてもデザインされているのです。
発電所という究極の人工建築物でありながら、その上に本物の自然を再現した「コペンヒル」。
これまで山がなかったコペンハーゲンの街に、すばらしいオリジナルの山を作りあげたのですね。
「平坦な地形のコペンハーゲンには山がない。でも、ゴミ焼却用発電所という“ゴミの山”があるじゃないか!」という、BIGのビャルケ氏の発案がコンペで採用されたのが2010年。9年の歳月をかけ、50年前の古い発電所を建て替えて完成した
引用元:HILLS LIFE DAILY 廃棄物発電所の屋上がスキー場を併設した緑の楽園に!
「コペンヒル」についてまとめ
2025年までに、世界初の“カーボンニュートラル・シティ”になるというコペンハーゲン。
めざすゴールに、「コペンヒル」は限りなく同調しています。
「コペンヒル」を訪れた人はまず、コペンハーゲンにあらわれた“山”に驚くことでしょう。
そしてその“山”の内部では、環境にやさしいエネルギーが最先端の技術を使って生み出されています。
環境対策の最前線とも言える、この「コペンヒル」。
これから世界中の注目を集めることは、まちがいありません。
![]() | ROSENDAHL COPENHAGEN(ローゼンダール コペンハーゲン)プレミアム レッドワイングラス 2個セット おしゃれ 北欧 ギフト プレゼント 贈り物 価格:3,410円 |
お得な詰め合わせ!食べ比べ5種アソートセット WingAceコーポレーション ケルセン コペンハーゲン ダニッシュミニクッキーアップルパイ・チョコチップ・オレンジ・ラズベリー(快適家電デジタルライフ) 価格:4,500円 |