この記事では、ドラマ「コロッセオ~血塗られた闘技場」のあらすじと見どころについてまとめています。
これから視聴を予定されている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
それでは、ドラマ「コロッセオ~血塗られた闘技場」について詳しくご紹介します!
「コロッセオ~血塗られた闘技場」とは
In a new documentary series, see the rise and fall of the Roman Empire through the lens of one of the most exhilarating and brutal arenas in the history of humanity – the Colosseum. Don’t miss the series premiere Sunday, July 17 at 9/8c. #ColosseumHistory pic.twitter.com/b670b6Hza4
— HISTORY (@HISTORY) June 15, 2022
「コロッセオ~血塗られた闘技場」概要
「コロッセオ~血塗られた闘技場」は、2022年7月17日から全8話がアメリカ HISTORYにて放送されたドキュメンタリードラマです。
本作は、史実に基づいたドラマティックな実写で構成されています。
世界でもっとも有名な闘技場の歴史を通して、ローマ帝国の栄枯盛衰を美しく描きだしたドラマ。
当時、生きていた人たちの息遣いまで感じられるような映像です。
コロッセオで戦い、命を落としていった大勢の男女。
彼らの視点から見たローマ帝国は、どんな世界だったのでしょうか。
またコロッセオで開催される試合を通して、民衆の心をつかもうとした皇帝の戦略とは。
統治者が権力の維持・拡大をはかるために重要な役割を担ってきたコロッセオの全貌を、壮大な映像で知ることができる作品です。
「コロッセオ~血塗られた闘技場」スタッフ
エグゼクティブプロデューサー
ジョス・カッシング、メアリー・ドナヒュー、チェット・フェンスター 他
プロデューサー
ジョニー・クロケット、ヨハンナ・ウルフォード・ギボン、ジェームズ・ミラー 他
監督
ロエル・レーネ
脚本
ジム・グレイヤー、ジェレミア・マーフィー、ナイル・カシン 他
撮影
ヤン・モエスコップ、ロエル・レーネ
音楽
トゥオマス・ノルジャネン、ジョバンニ・リオス
ナレーター
キャンベル・スコット
U-NEXT | ・動画33万本、見放題動画29万本レンタル動画4万本を配信!(2023年7月現在) ・月額プラン2,189円(税込)が31日間無料! ・無料トライアル申し込みで、600円分のU-NEXTポイントをプレゼント! ・無料期間後は月額2,189円(税込)で毎月1,200円分のポイントが付いてお得! ・テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、PS4などで視聴可能! |
hulu | ・月額1,026円(税込)で100,000本以上の作品が見放題!(※Huluストアの作品は対象外となり、別途課金) ・テレビ・ゲーム機・パソコン・スマホ・タブレットなど、様々な機器に対応! ・ダウンロード機能を使えば、インターネット接続なしで視聴可能! ・1つのアカウントで、最大6つまでプロフィール設定が可能!家族みんなで楽しめる! |
![]() ABEMA ![]() | ・月額960円(税込)ですべての作品が見放題!(対象外の番組もあります) ・2週間の無料トライアル期間がある! ・ニュース番組やアニメをはじめ、 ドラマ、音楽、スポーツ、オリジナル番組など多彩な番組が楽しめる! ・5,000を超えるオリジナルコンテンツ! ・緊急ニュースや速報ニュースをどこよりも早く、どこよりも長く!全編ノーカット生中継 ・広告なしでビデオをすぐに再生!(対象外もあります) |
DMM TVプレミアム | ・アニメ・エンタメ作品が充実した動画配信サービス! ・月額550円の「DMMプレミアム」に登録すると 、見切れないほど見放題! ・話題の新作アニメ、懐かしの名作アニメ、オリジナル作品・独占作品も! ・30日間の無料体験とポイント還元により、実質最大3ヶ月無料! ・いつでもどこでも見られる、マルチデバイス対応! |
![]() 【mieru-TV(みえるTV)】 | ・新作映画・ドラマ・アニメが10,000本以上楽しめる動画配信サービス! ・月額990円(税込)で毎月2,000ポイントを付与! ・2,000円分の動画コンテンツが視聴可能! ・ポイント制だから、見放題サービスにはない作品がたくさん配信されています! ・新作映画を配信でいち早く見たい方、見放題サービスにはない動画を見たい方にオススメ! |
WOWOWオンデマンド | ・オリジナルドラマは約200本!最新アニメ、注目の海外ドラマや映画も多数揃った動画配信サービスです! ・ライブ配信だけじゃない、見逃してしまったプログラムもいつでも視聴可能! ・ダウンロード機能で、いつでも楽しめます! ・新規加入で1ヶ月無料トライアル!(トライアル期間中は一部視聴できない配信番組があります) ・月額2,530円(税込)で、厳選作品が見放題! |
「コロッセオ~血塗られた闘技場」のあらすじ・全話紹介
Archaeologists believe that the Colosseum contained both drinking fountains and latrines. #Rome pic.twitter.com/yE3uLUNNJ0
— HISTORY (@HISTORY) July 23, 2015
第1話「グラディエーター プリスカス」
前皇帝ウェスパシアヌスの死後、治世を引き継いだティトゥスによって西暦80年に完成したコロッセオ。
それはヨーロッパ全土で最も壮大な競技場であり、人間と猛獣、そして人間と人間の戦いを見るために約5万人を収容できたと言われています。
皇帝はコロッセオ完成記念として、100日間にわたる剣闘士の試合を開催。
奴隷として連れてこられ、剣闘士養成所で厳しい訓練を積んできたプリスカスとベラスの試合がメーンイベントに組まれました。
同じ養成所で切磋琢磨してきたふたり。
5万人の観客のまえで、生死をかけた彼らの戦いが始まります。
ふたりに待っているのは、どんな運命なのでしょうか。
プリスカス(演:ティモシー・ブロア)
ベラス(演:ジェームズ・オリバー・ウィートリー)
第2話「建築家 ハテリウス」
皇帝から、史上最大の闘技場の建設を命じられた建築家ハテリウス。
さまざまな苦難を乗り越え、西暦80年に“コロッセオ”が完成しました。
ところがその翌年、新しく皇帝についたドミティアヌスから驚くべき内容の改修を命じられます。
それは、闘技場の地下に迷宮を建設するように、という命令でした。
ハテリウスは、ローマ市民を”アッ”と驚かせるような仕掛けをつくることができるのでしょうか。
市民の心をつかみ権力を誇示したい皇帝の望みを、かなえることができるのでしょうか。
ハテリウスの挑戦が始まりました。
ハテリウス(演:ダニエル・ド・ブール)
皇帝ドミティアヌス(演:アーロン・フォン・アンドリアン)
第3話「闘獣士 カルポフォルス」
西暦83年、皇帝ドミティアヌスは民心を掌握するために大規模な闘技会を開催することに。
この闘技会の目玉は、スケールの大きい野獣狩りです。
侵攻してきたローマ軍にとらえられ奴隷として連れてこられたカルポフォルスは、才能を買われ闘獣士となるべく訓練を受けてきました
“帝国一の闘獣士”となったカルポフォルスは、20頭もの猛獣を相手に恐ろしい戦いに挑みます。
勝利を手にすれば、彼は自由になれるのです。
カルポフォルス(演:ヴィニー・モリ)
マルセルス(演:サイード・エル・ハムディ)
センチュリオン(演:スフィアン・エル・ハリディ)
オキシンタス(演:オディメグ・オコエ)
ルダス(演:アイット・ベン・アズズ・ブラヒム)
第4話「女性剣闘士 メヴィア」
西暦107年、コロッセオが開場してから30年近くが経ちました。
飽きっぽいローマ市民は、新しいイベントを欲しています。
そんななかローマ出身の女性剣闘士・メヴィアが登場。
めったに見られない見世物に、民衆は興奮のるつぼに。
ローマ帝国の領土最大期を迎えた皇帝トラヤヌスの統治時代を、メヴィアの視点から描きます。
メヴィア(演:カルロッタ・デ・グレゴリ)
メヴィアの母(演:ナディア・ベンザクール)
クインタス(演:ジョセフ・ミルソン)
第5話「殉教者 イグナティオス」
西暦107年、コロッセオで戦勝を祝う闘技会が開催されることに。
同時に、見世物として囚人の公開処刑が行われる予定でした。
公開処刑の犠牲者は単なる囚人ではなく、ローマの伝統と皇帝の治世を脅かす大罪人イグナティオスです。
そのイグナティオスは皇帝に従うことを拒否し、投獄された男。
公開処刑の日に合わせて、アンティオキアから連行されました。
コロッセオで行われる彼の公開処刑が待つローマまで、鎖でつながれたまま1,800マイル。
イグナティオスは、ほとんど徒歩で移動させられたのです。
このイベントは民衆の注目を集め、皇帝が予想もしなかった結果がもたらされることに…。
イグナティオス(演:アンソニー・バークレー)
バラス(演:ギャビン・ファウラー)
第6話「医学者 ガレノス」
時は2世紀のなかば、五賢帝の最後の皇帝マルクス・アウレリウスのもと繁栄を極めるローマ帝国。
しがない医学者から身を起こしたガレノスは、成功を求めてローマへやってきました。
そこで病に苦しむさまざまな階層の人々を、治療していきました。
その頃帝国では、恐ろしい疫病が流行っており…。
ガレノス(演:ダグ・ラオ)
皇帝マルクス・アウレリウス(演:サイモン・ソープ)
第7話「ローマ皇帝 コンモドゥス」
父・皇帝マルクス・アウレリウスの没後、新皇帝の座についたコンモドゥス。
彼は177年にローマ史上最年少の執政官となり、その後父が亡くなり単独帝位につきました。
幼少時から自由奔放・傍若無人だったコンモドゥスは、陰謀や謀議がはびこる政治のなか次第に独裁的なリーダーシップをとるようになっていきます。
自らの暗殺事件をキッカケに、元老院との確執が激しくなりました。
ついには確執が目に見える対立になり、コンモドゥスは暴君化。
とうとう周囲の反対を押し切って剣闘士となり、みずからコロッセオで戦うことになったのです。
コンモドゥス(演:テディ・ロブソン)
ユーデムス(演:マイケル・シェルドン)
第8話「異教徒 シンマクス」(最終話)
4世紀も末になり、帝国は分割され衰退の一途をたどっています。
壊滅的な地震、火事、他国からの侵略などが帝国を揺さぶっていったのです。
ふたりの皇帝をはじめ多くの人々がキリスト教に改宗するなか、シンマクスはこれまでの神々を信仰し続けました。
元老院の有力者であったシンマクスは帝国を復活させるため、コロッセオでの闘技会を開催しようと考えます。
しかし彼の努力もむなしく、かつての帝国の象徴として誇らしげに建っていたコロッセオは空っぽのままで…。
シンマクス(演:イアン・ビーティー)
スティリコ(演:クレイグ・マッギンレー)
オリブルース(演:マイケル・ジェームス・パー)
メミウス(演:アーチー・ローウェル)
![]() スカパー! ![]() | ・スポーツ、音楽、映画、アニメなど、充実の約70チャンネルのラインナップ!オリジナル番組も充実しています! ・ご自宅のテレビやレコーダーで簡単に楽しめ、録画も簡単!DVDにコピーすることもできます! ・1チャンネルから選べて、月ごとに契約変更可能!とっても経済的! ・お申し込み後、約30分で視聴できます! |
![]() WOWOW ![]() | ・選りすぐりの映画、ドラマ、スポーツ、音楽など、あらゆるエンターテインメントをお届けします! ・WOWOWシネマ、WOWOWプライム、WOWOWライブの3チャンネル構成! ・WOWOWオンデマンドで、配信も楽しめます! ※ スカパー! ![]() |
「コロッセオ~血塗られた闘技場」の見どころ
Britain’s Stonehenge is more than 2,000 years older than the Roman Colosseum. #architecture pic.twitter.com/ogNGmLc818
— HISTORY (@HISTORY) August 19, 2015
このドキュメンタリードラマはコロッセオの歴史について、筆者がこれまで見たどの解説よりもわかりやすく掘り下げていると思います。
剣闘士たちの戦いのシーンもとてもよくできており、演者たちのすばらしいパフォーマンスと劇的な特殊効果によってリアリティを感じました。
今もその大部分を残すコロッセオがどのように建設され、歴代の皇帝たちが自分の治世にどのように活用したのか、深く理解できることでしょう。
最初のエピソードを見たとき、この作品のグレードの高さに驚きました。
映像の質の良さと、あまり知られていなかったことへのアプローチの仕方です。
映画「グラディエーター」を視聴した方ならわかると思いますが、剣闘士はもともと他国から連れてこられた奴隷でした。
体力があり体格に恵まれた者だけが剣闘士になる訓練を受け、コロッセオの舞台に立つ権利をもらえるのです。
彼らの運命は、すでにそこで決まってしまうんですね。
命がけで戦う彼らが望むもの、それは「自由」、それしかないのです。
剣闘士になりコロッセオに立てる人は、ほんの一握りだと言います。
そこで彼らはつねに勝ち続け、皇帝と観客を満足させなければ自由を手に入れることはできません。
このような奴隷戦士としてのグラディエーターの野蛮な真実、そして皇帝が広大な円形劇場を使って民衆の心をつかんだ魅力的な方法まで。
本作は、視聴者に歴史のもっとも象徴的でもっともユニークな見方を提供してくれていると思います。
人類の歴史のなかでも、最高に残忍であり爽快でもあるコロッセオの歴史。
剣闘士の視点から・皇帝の視点から・観客の視点から見たローマ帝国の盛衰が、このドラマのなかで鮮やかによみがえりました。
「コロッセオ~血塗られた闘技場」みんなの感想は?
明日7日21時から土日除いて8日連続放送です。ヒストリーチャンネルのドキュドラマ「コロッセオ」
本国では昨年夏ごろにやってたけどローマ好きや映画グラディエーター好きにはたまらんかも。【3月放送決定】コロッセオ~血塗られた闘技場 https://t.co/MfSowKdkOW
— 黒蜜飴玉™(中の人は存在しません) (@kuromituA) March 6, 2023
ヒストリーch『コロッセオ~血塗られた闘技場』は今時のと言うべきか、見事な映像で面白い。
驚く程ではないという諸兄も居られようが、CG馴れしてない爺ぃとしてはビックリですよ。なにより暗い色合いが重みを感じさせて好い。軽いのが多かったもんね、昔は。— いいだもりかず (@morikazuIIDA) March 11, 2023
「コロッセオ~血塗られた闘技場」についてまとめ
How cool is that. In the States they have released a DVD set of our History channel TV series COLOSSEUM. Very proud of this one. #history #director #cinematography pic.twitter.com/L4KfYPmWRZ
— Roel Reine (@roelreine) January 26, 2023
ちょっと不思議なのは、当時女性の剣闘士は本当に存在したのかという点です。
歴史書のなかにその記述があるのかは勉強不足で筆者にはわかりません、申し訳ありません(^▽^;)
ただメヴィアのような女性剣闘士が本当にいたのだとすれば、なかなか興味深いと思うのですがいかがでしょうか。